 
- 震災復興の象徴である“ひまわり”。 
 神戸マラソンでは、復興へ手を差し伸べていただいた
 すべての方に感謝を伝えるため、
 コース沿道をひまわりの黄色で彩り、
 ランナーを応援します。- 第8回大会でも『みんなで咲かせる‟感謝と友情”のひまわり』 
 を掲げ、ランナーの皆さんをはじめ、沿道応援の皆さん、
 ボランティアの皆さん、関係者の皆さん、
 大会に関わるすべての人で大輪のひまわりを
 咲かせたいと考えています。
 多くの人々が集う神戸マラソン当日、
 ありがとうの想いを彩りに変えて、
 復興を遂げた神戸の街をひまわり色に
 美しく染め上げましょう!
応援したいランナーの目標タイム別「応援おっかけルート」を作成しました。
							ご家族やご友人の応援に、お役立てください。
							山陽電車の企画乗車券「神戸マラソン1dayチケット」
							(阪神神戸三宮駅・阪急神戸三宮駅~西舞子駅間が1日乗り降り自由・600円)
							の利用も便利です。
沿道応援MAPとあわせてご覧ください。
今年の応援メガホンは、ひまわりになります。
 
								神戸マラソンEXPO2018(11月16・17日 神戸国際展示場)、
								神戸市総合インフォメーションセンター、神戸市の各区役所・支所、
								山陽電車 板宿駅・須磨駅・垂水駅、神戸市内のJR各駅などで
								配布していますので、応援メガホンを持って応援してください!
応援naviで、応援したいランナーの位置がすぐわかります。
							アプリのダウンロードは、こちらです。
							※大会前日の11月17日(土)からサイトオープンします。
11月にひまわりが咲く!?
							国道2号沿いの平磯緑地・第8給水所付近の“垂水ひまわり街道”において、震災復興の象徴である「ひまわり」を開花させます!
							その距離、およそ50m。
							NPO法人「ひまわりの夢企画」(代表 荒井勣氏)、神戸市建設局垂水建設事務所等の協力のもと、9月18日に苗を植え、神戸マラソンに向けて練習に励むランナーの皆さんと同様に、大会当日に向けてひまわりの花がすくすく成長中です。
							2018年11月、神戸マラソンのコース沿道で、ひまわりがランナーにエールを送ります!
さらに今年は、神戸市内学校団体の皆さんによるひまわり横断幕の応援で、ランナーの皆さんの背中を後押しします!





















